クリスマスローズの花

先日、どうなるのかしら?と心配していたクリスマスローズの花が咲いてくれました。
とっても味わい深い1鉢です。
東京国際キルトフェスティバル開催中
第14回 東京国際キルトフェスティバルが大好評の中で東京ドームで開催されました。
AKEMI SHIBATA ・ 柴田明美 のブースナンバーは B-9です。

1月20日に出版された新刊です。おかげさまで大変たくさんのオーダーを頂いています。

モスクワの生徒さんと

いつもよりお客様が多いみたいです。

丁度NYから仕事で帰国していた従兄弟と銀座のアルマーニービルのイタリアンレストランに行きました。

海老のカルパッチョにチーズとオリーブオイルがかかっていてなんとも美味しい1皿でした。その後何皿かの完成度の高いお料理でした。
AKEMI SHIBATA ・ 柴田明美 のブースナンバーは B-9です。

1月20日に出版された新刊です。おかげさまで大変たくさんのオーダーを頂いています。

モスクワの生徒さんと

いつもよりお客様が多いみたいです。

丁度NYから仕事で帰国していた従兄弟と銀座のアルマーニービルのイタリアンレストランに行きました。

海老のカルパッチョにチーズとオリーブオイルがかかっていてなんとも美味しい1皿でした。その後何皿かの完成度の高いお料理でした。
クリスマスローズ

毎年咲いてくれるクリスマスローズなのですが、
私の手入れが下手なのか葉っぱが少なくてつぼみが一杯ですね。
どうなって行くのでしょう----?
神戸そごう 「私の針仕事展」

2015年1月8日から始まった、そごう神戸店の「針仕事展」
私の今年のイベント、デビュー作品はエレガントバッグです。
ちょっと前に発表しましたボストンバッグの少し小さめです。
イベント初日に売り切れましたので、すぐに追加生産開始しまして再び売り場に並んでいます。

ご覧のように展示会場は入場制限がかかるほどの混雑です。
でも、お客様は行儀よく並んで入場できるまで待っておられます。
14日まで開催しています。今からでも是非お越しください。
このブログ見られた方には「アメリカンキルト柴田明美」のショップで入場券をお渡しします。
『ブログを見ました』と、おっしゃってください。
22日からは東京ドームで国際キルトフェスティバルが開催されます。
私のブースはB-9です。
その前に、今週はタイで講座があるのでバンコクに行ってきます。
元旦 初詣

明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
宝塚の中山寺に初詣に行ってきました。
綺麗な雪がたくさん積もっていました。